日焼け止めは色々なブランドから新商品が発売されているので、購入するのに悩んでしまうことがあると思います。どのブランドも日焼け止めなので紫外線をカットする。ということに違いはありませんが、SPFやPAは紫外線をどのくらいの時間カットするのか、シミやシワ・色素沈着を予防するのは、SPFとPAのどちらをみればいいのかなどを分かりやすくご説明します。
また最新の日焼け止めもご紹介しますので、日焼け止めで悩んだときはこのコラムを読んでみてください。
紫外線は3種類あります
じつは紫外線は3種類あって、その種類によって肌の影響が違ってきます。
肌が赤くなったり黒くなったり、シミや色素沈着ができるのも紫外線の違いによってできるので、まずは紫外線の特徴をご説明しますね。
●紫外線A波(UVA)
紫外線の90%以上が紫外線A波です。肌の奥深くに入っていき、ゆっくりとシミやシワの原因になります。肌が焼けて赤や黒になりにくいので、見た目がわかりにくい紫外線です。
雲や窓ガラスからも通過するので、普通に生活をしていても浴びることが多いです。うっかり日焼けの原因になりますので注意しましょう。
紫外線A波を受けると、表皮内にある細胞でメラノサイトが活性化します。このメラノサイトは、メラニン工場とも呼ばれ、シミやシワの原因となるメラニンを生成します。メラノサイトで作られたメラニンは次第にシミとなって肌表面に見えるようになります。また肌の中に紫外線A波が入ることによって、コラーゲンやエラスチンに悪い影響が出て、弾力がなくなり、シワになっていきます。
肌のターンオーバーによって新しい細胞ができますが、一度メラノサイト(メラニン工場)ができると、その場所からは黒い細胞(メラニン)が定期的にできあがってくるので、一度できたシミは消すことが難しいのです。
●紫外線B波(UVB)
紫外線の10%が紫外線B波です。肌の奥に入ることはほとんどありませんが、その分表面に影響が出るので、肌が赤くなるか(やけど)黒く(肌表面のシミ)なったり色素沈着の原因になったりします。海やプール、部活などいわゆるアウトドアで日焼けしている紫外線ですね。
日焼けで肌の色が変わるのは、この3パターンになります。
- 赤くなったあと元の肌の色に戻る
- 赤くなったあと黒くなる(肌表面のシミ・色素沈着)
- いきなり黒くなる(肌表面のシミ・色素沈着)
赤くなる人は、やけどで炎症を起こしてるので、何よりも肌を冷やしてから保湿と炎症をおさえるものを塗りましょう。
黒くなる人は、まず肌を冷やしてから保湿と炎症をおさえてから、美白効果のあるスキンケアをしましょう。シミができあがるのは紫外線を浴びてから約3日でできあがるといわれています。つまり日焼けしたら3日間はとくに美白の集中ケアをした方がいいでしょう。
●紫外線C波(UVC)
人体に一番有害とされてるのが紫外線C波です。いわゆる皮膚がんの原因とも言われています。ただオゾン層でガードされるので地表には影響がないです。ですがオゾン層破壊がすすむと地表に届いてしまうかもしれません。
肌のためにもエコバックなどを使用するなど、小さなエコ活動を始めるのは良いかもしれませんね。
シミができる時間
シミができる簡単な流れになります。シミが見えるようになるまでの時間は思ったよりも早いので、日に焼けたら最初の3日間は集中して美白ケアをするようにしましょう。
美白ケアの中にはハイドロクリームのように、刺激が強い成分もあります。肌が赤くなっていると、刺激が強くでてしまうものもありますので、ご注意ください。
シミができる流れ(日焼け止めを使用しない場合) | 目安時間 |
---|---|
①紫外線A波・B波があたる | ー |
②メラノサイト(メラニン工場)が動き出す | 紫外線があたった直後から |
③メラニンができる | 12時間〜24時間 |
④シミとなって見えるようになる | 2〜3日間 |
シミを予防したい・美白になりたい方は、マザーアンドドーターのように日焼け止めなのに薬用で美白効果があるものあります。
国内最高スペックのウォータープルーフのUVクリームです。紫外線吸収剤ではなく紫外線散乱剤を使用していて、保湿力もあるため敏感肌なお子さまにもおすすめです。薬用(医薬部外品)ですので、美白効果と炎症をおさえる効果があります。紫外線カバー力はSPF50よりも強い、SPF50+でPA++++なので国内最強レベルです。
–spec– | |
---|---|
SPF値 | SPF50+(プール・海レベル) |
PA値 | PA++++(最強レベル) |
パッチテスト | 日本人の肌でテスト済み※ |
容量 | 30g |
香り | ゼラニウム |
保湿成分 | 水溶性コラーゲン・ユキノシタエキス・ローヤルゼリーエキス |
敏感肌 | 紫外線散乱剤を使用・パラベンフリー・アルコールフリー |
その他 | 薬用(医薬部外品)のため、美白効果と炎症を抑える・ウォータープルーフ |
–spec– | |||
---|---|---|---|
SPF値 | SPF50+(プール・海レベル) | 香り | ゼラニウム |
PA値 | PA++++(最強レベル) | 保湿成分 | 水溶性コラーゲン・ユキノシタエキス・ローヤルゼリーエキス |
パッチテスト | 日本人の肌でテスト済み※ | 敏感肌 | 紫外線散乱剤を使用・パラベンフリー・アルコールフリー |
容量 | 30g | その他 | 薬用(医薬部外品)のため、美白効果と炎症を抑える・ウォータープルーフ |
SPFとPAはここが違う
SPF?
PA +++ ?????
紫外線A波(シミ・たるみ)B波(肌の色・シミ・色素沈着)の違いはお分かりになったと思いますので、今度は日焼け止めの何を見れば、A波・B波をカットできるかご説明していきます。
SPFとPAの見方がわかれば、日常レベルで使うのか、街中で使うのか、アウトドアで使うのか。で選ぶことができます。
紫外線は肌に良くないですが、そうはいっても日焼け止めは肌に負担がかかります。日焼け止めの数値が高ければいいだけではなく、生活シーンによってSPF20やSPF50など選ぶことが大切ですので、正しく選んでいきましょう。
SPFとは
紫外線B波(肌の色・シミ・色素沈着)のカット力です。
一度塗った日焼け止めが、どのくらいの時間効果があるのか。というのを表しています。 SPF1は、約20分間です。
SPF20・・約20分間×20=400分間(6時間30分)
SPF30・・約20分間×30=600分間(10時間)
SPF50・・約20分間×50=1000分間(16時間30分)
SPF50+・・SPF50より効果が高いものは、SPF50の後にプラス(+)がつきます。
逆の見かたをすると、紫外線を約20分間浴びるとシミ・色素沈着の元になるメラニンが作られ始めます。つまり簡単にいうと日焼け止めを塗った肌と塗らない肌は、SPF20ならシミを20倍遅らせる。SPF50なら50倍遅らせる。ということになります。
そのためシミになりたくなかったら、数値は低くてもSPF20の日常用の日焼け止めだけでも塗ったほうがいいと思います。
PAとは
紫外線A波(シミ・たるみ)のカット力です。
PA+(プラス)で表される部分がカット力の強さで、最強は+++(4プラス)です。
紫外線A波は雲や窓ガラスを通りやすい性質があるので、曇りの日や室内にいても油断しないで日焼け止めを塗りましょう。
PAの種類 | UVA防御効果を示す数値 | UVAカットの目安 |
---|---|---|
PA+ | 2 以上 4 未満 | UVA防止効果がある |
PA++ | 4 以上 8 未満 | UVA防止効果がかなりある |
PA+++ | 8 以上 16 未満 | UVA防止効果が非常にある |
PA++++ | 16 以上 | UVA防止効果が極めて高い |
もちろん汗をかいたりすると、知らない間に日焼け止めは落ちていますので、SPFの時間だけで安心せず、必ず塗り直しを忘れないようにしてください。
紫外線吸収剤と紫外線散乱剤のメリット・デメリットは?
日焼け止めは紫外線をカットするために、紫外線吸収剤と散乱剤のどちらかが使われています。基本的なメリット・デメリットはありますが、いまは色々な配合成分や処方があるため簡単に選びにくいこともあります。
マザーアンドドーターの日焼け止めは紫外線吸収剤使用なのに低刺激のものや、散乱剤使用なのに白くなりにくいものなど、10種類もの日焼け止めをお好みに合わせてお選びいただけます。
あくまでも一般的な内容として参考にしてみてください。
紫外線吸収剤
メリット | 少量でも紫外線のカット力がある。透明なので白くならない。 |
デメリット | 敏感肌には刺激が出やすい。 |
紫外線散乱剤
メリット | ノンケミカルのため肌に優しい。 |
デメリット | 白くなりやすい。 |
日焼け止めで肌が乾燥するのは本当です
日焼け止めを塗っているときは、湿気が多い夏や汗をかいていることが多いので、乾燥どころか保湿されてるのでは・・と思っているかたも多いと思いますが、じつは乾燥しています。
理由は日焼け止めには、先にご説明しました紫外線をカットする成分があります。
紫外線吸収剤がどのように紫外線をカットしているかというと、紫外線が肌の上の吸収剤に当たったときに、紫外線を熱エネルギーに変えて、肌から反射して放熱させます。そうすることによって、紫外線をカットしています。
この紫外線が吸収剤に当たったときに日焼け止めが酸化をおこします。肌の上で酸化されると、皮膚の中に有害なものが入らないようにしている、バリアゾーンが壊れてしまいます。このバリアソーンには天然の潤い成分が入ってますが、その潤い成分が壊れてしまうため、乾燥してしまうのです。
だからこそ敏感肌や子供の弱い肌には、保湿成分が入った日焼け止めを選ぶことなど、SPFやPAの数値だけでなく、その他の特徴をみて選ぶことが大切になってきます。
最新の日焼け止めはこちら
日焼け止めをお店やネットでみてみると、色々な特徴があるのが分かります。
- 紫外線ブロック最強
- ウォータープルーフ
- 敏感肌にもつかえるから安心
- 5つの不使用(パラベン・アルコール・合成着色料・合成香料・鉱物油)
- 紫外線吸収剤はつかってません
- お子さまと一緒につかえる
- 保湿成分でお肌しっとり
- 日焼け止めをしながら美白
- 炎症をおさえます
- 白浮きしない
- 石鹸で簡単におちる
- 薬用(医薬部外品)なので安心
- 日本人の肌でアレルギーテスト済み
このうち3つくらいが当てはまるのが多いと思いますが、すべてそろった最新の国内最高スペックの日焼け止めがこちらです。
国内最高スペックのウォータープルーフのUVクリームです。紫外線吸収剤ではなく紫外線散乱剤を使用していて、保湿力もあるため敏感肌なお子さまにもおすすめです。薬用(医薬部外品)ですので、美白効果と炎症をおさえる効果があります。紫外線カバー力はSPF50よりも強い、SPF50+でPA++++なので国内最強レベルです。
紫外線対策は毎年のことですので、ご自身の肌質にあった日常使いのものもみながら、最新の商品もチェックしてみてください。
敏感肌なら子供用を使うのもあり?
日焼け止めを大きくわけると、ベビー用・キッズ用・大人用とあります。
本当に敏感肌がひどい場合は、ベビー用もありかと思いますが、紫外線カットは弱いものが多いので、塗り直しを本当にこまめにする必要があります。
キッズ用はだいたい3歳以上・幼稚園児~小学生になりますので、柔らかく弱い子供の肌にも使えるようになっています。さらに夏休みを想定して、公園・プール・海・屋外イベントでも遊べるようなスペックもありますので、敏感肌の大人にもぴったりだと思います。
色々な日焼け止めがあるからこそ、SPF・PAの数値だけでなく、他の特徴もみながら選んでいきましょう。